- Home
- 【まだ間に合う!】30代男性・女性におすすめ優良婚活サイトランキング
【まだ間に合う!】30代男性・女性におすすめ優良婚活サイトランキング
はじめに
30代になると結婚している同年代の友達が増えてきて、「そろそろ自分も」と考え始める人も多くなります。
結婚するには婚活が必要ですが、どうしていいのか分からない人も多いでしょう。
そんな30代で婚活を考え始めた男性・女性のために、30代の婚活の実態とおすすめの婚活サイトを紹介させていただきます。
30代におすすめの婚活サイトとは?
婚活において年齢はとても重要な要素になります。
男女とも年齢が離れすぎた異性との交際・結婚を回避する傾向があるからです。
平均初婚年齢でも、男性が1歳から2歳程度女性よりも年上ですね。
女性は一般に年上を好むので、30代の女性なら、30代から40代の男性とマッチングする可能性が高いでしょう。
男性は年下の女性を好む傾向がありますが、30代後半になって20代前半の女性をパートナーとするには、年齢のマイナスを上回る、外見、収入などが要求されます。
極端に年齢差が離れた女性をターゲットとした場合マッチングする可能性は低くなります。
従って、現実的には同年代の異性の会員が多い婚活サイトで活動することが、婚活を成功する確率を高める上で重要です。
20代後半から30代のアラサー以上の会員が多いおすすめ婚活サイトのランキングを作成しました。
30代におすすめの婚活サイトランキング
婚活サイト | 料金 | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
1位![]() |
月額2,000円~ | 婚活で有名な上場企業の株式会社IBJが運営。写真の質にこだわっていて、男女の本気度も高い。毎月約17,000人のカップルが成立。 | ☆☆☆☆☆ |
2位![]() |
月額2,700円~ | 1995年にサービス開始した老舗。世界的に知名度があり、外国人の異性と知り合える。会員数が多い。 | ☆☆☆☆★ |
3位![]() |
月額2,640円~ | リクルートが運営。価値観診断の分析から、毎日4人の異性が自動的に紹介。コンシェルジュサポートあり。 | ☆☆☆☆★ |
4位 エキサイト恋愛結婚 | 月額3,116円~ | 伊藤忠グループが運営し信頼度が高い。本気度が高い男女が多い。 | ☆☆☆☆★ |
5位 ユーブライド | 月額2,400円~ | mixi(ミクシィ)の運営元の子会社が運営。首都圏だけでなく地方の会員も多い。 | ☆☆☆★★ |
30代になると時間との戦いになります。
出会いの機会を広げる観点から、可能なら婚活サイトを複数登録したり、婚活パーティーや結婚相談所の利用も検討することをおすすめします。
データで見る30代の婚活・結婚の実態
厚生労働省の発表によると、2015年の平均初婚年齢は、男性が31.1歳、女性が29.4歳とのことです。
30代で独身で婚活中の男女が増えているというニュースを耳にすることが多い中、意外に若いなという印象ですね。
でも、この数値は10代後半で結婚した人や50代で結婚した人も含まれている数値です。
本来ならその年の初婚経験をした最も数が多い年代(中央値)の数値も見たい所ですが、残念ながらそのデータは確認できませんでした。
地域差も考慮する必要があります。晩婚化が進む東京の平均初婚年齢は、男性が32.4歳、女性が30.5歳と男女とも30代を超えています。
データ上では、20代後半から30代前半までに結婚する人が多そうですが、都会を中心に30代以降で婚活して結婚している人たちが増えているというのが実態なのではないでしょうか?
30代後半の婚活はやはり厳しい?
30代後半の男女に厳しいデータもあります。
総務省国勢調査によると、2010年に35~39歳だった男性の未婚率は34.5%でしたが、2015年40~44歳になったときの未婚率は29.3%で、僅か5.2%しか減少していませんでした。
女性に関しても同様で、2010年に35~39歳で22.4%、2015年40~44歳で19.1%と、未婚率が3.3%しか減少していません。
結婚を最初から希望していない男女も多く含まれると思われるので、婚活の成功率とは別ですが、30代後半の独身男女にとって厳しい現実であることには変わりません。
これらのデータから言える結論は、結婚を考えている30代の独身男女はすぐに婚活を始めるべきというものでしょう。